先月ドライブした時の写真が出てきた。場所は那須高原

殺生石。一帯は硫黄の匂いが立ち込め、関東にもこんな場所があったのかと驚く。

なかなか迫力のある地蔵群。

このルートでは一番高い展望台。確か山の向こう側は福島県
殺生石から展望台までの峠道では、周囲に他の車がいない時は頭文字D気分で走破。一人だからできる無謀運転。

アニメは今期のものではアリアがダントツで気に入ってる。
次点はパラダイスキス≧キャンバス2。パラキスはキャラデザがヒートガイJと同じ人だったりしてあなどれない。キャンバス2はただのキャラ萌え。蟲師は漫画の方が良いと思う。
エロゲはすっかり疎くなったけど積んでるリトルウィッチロマネスクとエンジェルタイプはまだ消化しようという気持ちだけはあり年末に出るBSFリパッケージ版は手元に置いておきたい。
コンシューマゲーム龍が如くワンダと巨像メタルギア3サブシスタンスの順に年末年始にかけて消化予定。
アーケードは息抜きがてらギルティの対戦をするだけ。
オタク趣味に関してアニメ鑑賞以外は時間も金も消費が減少傾向にある。
アキバブログに目を通していれば十分とか。

CEATECに行ってきたが、会場に1時間もいられずホール内をすべて周る事すらできなかった。気になるブースも満足に見てない割には、カメコに混じってコンパニオンを撮ってたりする奇行。とりあえずBOSEブースの展示を見て自分にはヘッドホンが必要だと思った。秋葉に最近ショーケースストアなる物が登場したので今度潜入してみよう。
つうか幕張が遠くて不便。東京ー幕張間をリニモで繋いでくれ。

彩の減らなさっぷりがいまだに信じられないけど、新生アンジはやれる事が増えて動かしていて楽しいから満足度85%な調整。まだ稼働から一週間も経たないのに臨の出始めをきっちり下段で対処されるのがデフォの状況になりつつあり、とりあえず出しておけば面白いようにヒットしていたのがもう懐かしい。そんな素晴らしい時代は良き思い出として大切にしまっておき、今は風神からの派生技を攻めの起点というか距離を詰める手段として用いるために中〜遠距離での空振り風神の正しい出し方を模索してみたり。疾絡みの攻めは前作から流用できるネタも含めると選択肢が豊富にあるので、それらをバランスよく使っていきたいところ。あとは今まで使ってなかったJ属性仕込みのコンボが今回の火力ダウンを補う必須テクになるらしいので、できるようにしておかねば。それと崩しで重要な技である弐式と凪刃がガードされた時にロマキャンでフォローするためのゲージを常に50%温存しておくのを意識してみる。